特許
J-GLOBAL ID:200903065374909940

電子メール音声変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-073980
公開番号(公開出願番号):特開平8-272587
出願日: 1995年03月30日
公開日(公表日): 1996年10月18日
要約:
【要約】【目的】 電子メールの文書を、電子メールの作成者毎に異なる音質で読み上げることによって文書の内容を理解しやすく、また日常会話のように自然性を具備させることができる。【構成】 本発明は、複数の作成者が作成した電子メールの文書に対応して付与された、作成者を識別するための区分記号に従って、上記電子メールの文書を夫々異なった音質で音声出力することを特徴とする。
請求項(抜粋):
電子メールの文書を音声出力する電子メール音声変換装置であって、複数の作成者が作成した電子メールの文章毎に、上記電子メールの文書を異なった音質で音声出力することを特徴とする電子メール音声変換装置。
IPC (3件):
G06F 3/16 340 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58
FI (2件):
G06F 3/16 340 N ,  H04L 11/20 101 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-157226
  • 特開昭63-157226

前のページに戻る