特許
J-GLOBAL ID:200903065376418502

振動波モータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-043260
公開番号(公開出願番号):特開平5-244784
出願日: 1992年02月28日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 振動波モータにおける摺動部材からなる摺動層の形成容易化、摩耗低減化、薄層化に加え、加圧接触する相手材の機械的特性、振動特性に及ぼす影響を少なくすることを目的とする。【構成】 振動波モータのロータの摺動面に形成する摺動層1を、ポリイミド系樹脂に、潤滑剤としてグラファイト、硫化モリブデン、フッ素樹脂の一種もしくは複数種を添加し、さらに充填材としてチタン酸カリウィスカーを添加した複合材料を塗布法により形成した。
請求項(抜粋):
電気-機械エネルギー変換素子に交流電圧を印加することによって、振動体に進行性振動波を生ぜじめ、以て該振動体と該振動体に加圧接触した部材とをいづれか一方の摺動面に形成した摺動層を介して相対的に摩擦駆動させるようにした振動波モータにおいて、該摺動層は、ポリイミド系樹脂に潤滑材としてグラファイト、硫化モリブデン、フッ素樹脂の一種もしくは複数種を添加し、さらに充てん材としてチタン酸カリウィスカーを添加した複合材料を塗布法により形成したことを特徴とする振動波モータ。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-110066

前のページに戻る