特許
J-GLOBAL ID:200903065407136594

廃食油からマンノシルエリスリトールリピドを生産する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 初志 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-083883
公開番号(公開出願番号):特開2003-274994
出願日: 2002年03月25日
公開日(公表日): 2003年09月30日
要約:
【要約】【課題】 微生物を利用して、廃食油、特にラード状の廃食油を分解して、MELを生産することを課題とする。【解決手段】 Candida antarctica T-34株を用いることにより、微生物による資化が困難で利用方法の限られる動物性廃食油のような常温でラード状の廃食油を分解の対象とした場合においても、精製油である大豆油と同程度のMELを生産することが可能であることを見出した。
請求項(抜粋):
Candida属に属し、廃食油を分解してマンノシルエリスリトールリピドを生産する能力を有する微生物を廃食油を含む培地中で培養し、該微生物に培地中の廃食油を分解させてマンノシルエリスリトールリピドを生産させることを特徴とする、廃食油からマンノシルエリスリトールリピドを生産する方法。
IPC (4件):
C12P 19/44 ,  A61P 35/00 ,  A61K 31/715 ,  C12R 1:72
FI (4件):
C12P 19/44 ,  A61P 35/00 ,  C12R 1:72 ,  A61K 37/20
Fターム (12件):
4B064AF41 ,  4B064CA06 ,  4B064CB24 ,  4B064CD07 ,  4B064CD23 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B064DA19 ,  4C084AA06 ,  4C084BA48 ,  4C084NA14 ,  4C084ZB261

前のページに戻る