特許
J-GLOBAL ID:200903065424523925

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-197539
公開番号(公開出願番号):特開2003-010466
出願日: 2001年06月28日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 遊技者を飽きさせることがなく、遊技機の稼働率を向上することができる遊技機を提供する。【解決手段】 直前7日間の稼働率が連続して30%を下回ると(S61:YES)、EEP-ROMの切替回数記憶エリアに記憶されている切替回数を参照して(S62〜S64)、切替回数のカウント値が、「4」の場合には、表示1を選択し(S66)、切替回数のカウント値が、「3」の場合には、表示2を選択し(S67)、切替回数のカウント値が、「2」の場合には、表示3を選択し(S68)、切替回数のカウント値が、「1」の場合には、表示4を選択する(S65)。
請求項(抜粋):
複数の図柄が変動表示される図柄表示部と、所定の条件により当たり判定を行う当たり判定手段とを備え、当該当たり判定手段により当たりと判定されたときに、前記図柄表示部に所定図柄を表示して遊技者に有利な遊技状態を生ずる遊技機において、前記図柄表示部に、変動表示される図柄の図柄パターン、表示される背景図柄及びキャラクターの少なくとも一つを切り替える条件を設定する切替条件設定手段と、当該切替条件設定手段により設定された条件に該当するか否かを判断する条件判断手段と、当該条件判断手段が切替条件設定手段により設定された条件に該当すると判断したときに、前記図柄表示部に、変動表示される図柄の図柄パターン、表示される背景図柄及びキャラクターの少なくとも一つを切り替える切替手段とを備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 308
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 308 F
Fターム (7件):
2C088AA33 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088BA07

前のページに戻る