特許
J-GLOBAL ID:200903065439006030

昇降路の改造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-340493
公開番号(公開出願番号):特開2002-145553
出願日: 2000年11月08日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】 昇降路内に作業足場を組立てることを要せずに、既設電線の撤去作業などを容易に行なえる昇降路の改造方法の提供。【解決手段】 既設かご3を操作する操作スイッチ11からの操作信号を信号検出器13で検出し、この操作信号を仮設電線12を介して既設制御盤4内の運転回路4aに入力することにより既設かご3を昇降させて、この既設かご3を作業足場として使用し、昇降路1内の既設電線9、10の撤去などを行なう。【効果】 昇降路の改造を行なう際に作業者の労力を軽減でき、かつ作業時間を短縮できるとともに、昇降路の改造作業の簡略化を図れる。
請求項(抜粋):
昇降路内を昇降する既設かごと、機械室に設置され上記既設かごの動作を制御する既設制御盤と、これらの既設かごおよび既設制御盤を接続する既設電線とを備えたエレベータに用いられ、少なくとも上記既設電線を新設のものと交換する昇降路の改造方法において、上記既設制御盤に接続され、上記既設かごの昇降を指令する操作スイッチからの操作信号を受信する信号検出器を設け、上記操作スイッチの操作によって上記既設かごを昇降させながら上記既設電線を撤去するようにしたことを特徴とする昇降路の改造方法。
IPC (2件):
B66B 7/00 ,  B66B 7/06
FI (4件):
B66B 7/00 K ,  B66B 7/00 F ,  B66B 7/00 J ,  B66B 7/06 M
Fターム (3件):
3F305BB11 ,  3F305DA05 ,  3F305DA15

前のページに戻る