特許
J-GLOBAL ID:200903065441705280

画像表示装置およびグレイバランス調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-137779
公開番号(公開出願番号):特開2001-320594
出願日: 2000年05月10日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 ルックアップテーブルの大幅な増大を伴うことなく、人間の視覚特性に合わせてグレイバランスを適切に調整することができる画像表示装置およびグレイバランス調整方法を提供すること。【解決手段】 均等色空間と3色表色系との間の対応関係を規定する多次元ルックアップテーブルとして、所定範囲の色空間について所定の格子間隔で参照値が定義されたルックアップテーブル20Aと、前記色空間内のグレイ領域について前記所定の格子間隔よりも小さい格子間隔で参照値が定義されたグレイ用ルックアップテーブル20Gとを備える。グレイ領域の色変換を行う場合には、グレイ用ルックアップテーブル20Gを参照する。このグレイ用ルックアップテーブル20Gは、小さい格子間隔で参照値が定義されているので、グレイ領域での色変換精度が改善される。
請求項(抜粋):
互いに異なる色空間の対応関係を規定する多次元ルックアップテーブルを参照して色変換を行うように構成された画像表示装置において、前記多次元ルックアップテーブルとして、所定範囲の色空間について所定の格子間隔で参照値が定義された第1のルックアップテーブルと、前記色空間内のグレイ領域について前記所定の格子間隔よりも小さい格子間隔で参照値が定義された第2のルックアップテーブルと、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (7件):
H04N 1/60 ,  B41J 2/525 ,  G06T 1/00 510 ,  G09G 5/02 ,  G09G 5/06 ,  H04N 1/407 ,  H04N 1/46
FI (8件):
G06T 1/00 510 ,  G09G 5/02 B ,  G09G 5/02 C ,  G09G 5/06 ,  H04N 1/40 D ,  B41J 3/00 B ,  H04N 1/40 101 E ,  H04N 1/46 Z
Fターム (62件):
2C262AA24 ,  2C262AB17 ,  2C262BA01 ,  2C262BC01 ,  2C262BC17 ,  2C262BC19 ,  2C262FA13 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE17 ,  5B057CE18 ,  5B057CH07 ,  5B057CH18 ,  5B057DA16 ,  5B057DA17 ,  5C077MM27 ,  5C077MP08 ,  5C077PP15 ,  5C077PP33 ,  5C077PP36 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ23 ,  5C077RR19 ,  5C077TT02 ,  5C079HB02 ,  5C079HB08 ,  5C079HB11 ,  5C079LA02 ,  5C079LA12 ,  5C079LA23 ,  5C079LB02 ,  5C079MA04 ,  5C079MA17 ,  5C079NA03 ,  5C079NA10 ,  5C079NA29 ,  5C079PA03 ,  5C079PA05 ,  5C082AA32 ,  5C082BA20 ,  5C082BA34 ,  5C082BA35 ,  5C082BB51 ,  5C082BD01 ,  5C082BD02 ,  5C082CA12 ,  5C082CA81 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082DA71 ,  5C082DA86 ,  5C082EA15 ,  5C082MM02 ,  5C082MM10
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る