特許
J-GLOBAL ID:200903065469000028

耐熱性接着剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-285374
公開番号(公開出願番号):特開平5-032950
出願日: 1991年08月09日
公開日(公表日): 1993年02月09日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】耐熱性フィルムと各種金属箔とを好適に張り合わすことができる「高温度での高い接着性を示す耐熱性接着剤」を提供する。【構成】(a)ビフェニルテトラカルボン酸類を主成分とする芳香族テトラカルボン酸成分と、一般式I(ただし、式中のRは2価の炭化水素残基を示し、R1、R2、R3及びR4は低級アルキル基又はフェニル基を示し、nは3〜60の整数を示す。)で示されるジアミノポリシロキサン10〜80モル%及び芳香族ジアミン20〜90モル%からなるジアミン成分とから得られた可溶性のポリイミドシロキサン100重量部、(b)ビスマレイミド-トリアジン系樹脂、ビスマレイミド樹脂およびシアナート化合物系樹脂からなる群から選ばれた少なくとも1種の熱硬化性樹脂10〜500重量部、および(c)エポキシ基を有するエポキシ化合物0〜55重量部が、樹脂成分として含有されていることを特徴とする耐熱性接着剤。
請求項(抜粋):
(a)ビフェニルテトラカルボン酸類を主成分とする芳香族テトラカルボン酸成分と、一般式I【化1】(ただし、式中のRは2価の炭化水素残基を示し、R1、R2、R3及びR4は低級アルキル基又はフェニル基を示し、nは3〜60の整数を示す。)で示されるジアミノポリシロキサン10〜80モル%及び芳香族ジアミン20〜90モル%からなるジアミン成分とから得られた可溶性のポリイミドシロキサン100重量部、(b) ビスマレイミド-トリアジン系樹脂、ビスマレイミド樹脂およびシアナート化合物系樹脂からなる群から選ばれた少なくとも1種の熱硬化性樹脂10〜500重量部、および、(c) エポキシ基を有するエポキシ化合物0〜55重量部が、樹脂成分として含有されていることを特徴とする耐熱性接着剤。
IPC (7件):
C09J179/08 JGE ,  C08G 59/40 NKA ,  C09J135/00 JDA ,  C09J163/00 JFP ,  C09J179/04 JGD ,  C09J183/10 JGH ,  C08G 73/08 NTF
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 耐熱性の接着剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-273019   出願人:宇部興産株式会社

前のページに戻る