特許
J-GLOBAL ID:200903065495445623

電子写真用感光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-096193
公開番号(公開出願番号):特開平7-301932
出願日: 1994年05月10日
公開日(公表日): 1995年11月14日
要約:
【要約】【目的】 電子写真用の像形成を行う電子写真用感光体に関し、感光体材料にフタロシアニンを用いた場合に、感光体として高感度で特性にバラツキが少なく、繰り返し使用時にも常に安定した特性が得られる電子写真用感光体を提供することを目的とする。【構成】 本発明は、感光体に用いるフタロシアニンの各結晶型における含有有機不純物量の制御を行うものである。これにより、高感度で、感度のバラツキが小さく、安定性の高い電子写真用感光体を得ることができる。
請求項(抜粋):
無金属フタロシアニンのβ型における有機不純物量が、1.0重量%以下に制御された後、合成されたx型無金属フタロシアニンを用いた電子写真用感光体。
IPC (2件):
G03G 5/06 371 ,  C09B 67/50
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る