特許
J-GLOBAL ID:200903065509615462

画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-219730
公開番号(公開出願番号):特開平7-072768
出願日: 1993年09月03日
公開日(公表日): 1995年03月17日
要約:
【要約】【目的】システム全体の消費電力増加を抑制する画像形成システムを提供する。【構成】他の装置からの定着ヒータ点灯コマンドがあったかを、コマンドバッファ内容を調べるて判断し(ステップS11)、そのコマンドがないと判断された場合、ステップS12の定着制御ルーチン、複数の複写装置の使用状態を考慮してステップS13の定着器ヒータ11,12を点灯動作させる処理を実行後、ステップS14でコマンドデータライン14に接続される複数の複写装置に対して定着器ヒータ点灯コマンドを送出する。
請求項(抜粋):
複数の画像複写装置を相互接続した画像形成システムにおいて、前記複数の画像複写装置の個々の消費電力に関するデータを入力する手段と、前記複数の画像複写装置間において前記データを相互に通信する手段と、前記複数の画像複写装置の動作状態を検知する手段と、前記データ及び前記動作状態に応じて、前記複数の画像複写装置での消費電力の最大値が所定値に制限されるよう制御する手段とを備えることを特徴とする画像形成システム。
IPC (4件):
G03G 21/00 396 ,  G03G 21/00 398 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/32

前のページに戻る