特許
J-GLOBAL ID:200903065518870394

瓦一体型太陽電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-288503
公開番号(公開出願番号):特開2003-096982
出願日: 2001年09月21日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 太陽電池モジュールの裏面側に防雨策を図った構造の薄型の端子ボックスを備え、厚さ寸法が小さい瓦一体型太陽電池モジュールを提供する。【解決手段】 太陽電池モジュール50を、瓦80の凹部81の中に収納し、電力リードを外部に取り出す端子ボックス1を備えるものにおいて、電力リードは、第1の平板部L1,第2の平板部L2および第3の平板部L3を有するS字クランク状の端子板からなり、第1の平板部は、その一端を太陽電池と電気的に接続し、太陽電池モジュールの裏面と略平行に延出し、第2の平板部は、第1の平板部との接続部から太陽電池モジュールの外側かつ表面側に折り曲げて第3の平板部に接続し、第3の平板部を外部の電力ケーブルと接続し、端子板の少なくとも一部および電力ケーブルの少なくとも一部を樹脂によって一体的に成形し、この成形体を太陽電池モジュールの裏面に接着する。
請求項(抜粋):
透光性表面保護部材と裏面保護部材との間に太陽電池を封止してなる太陽電池モジュールを、屋根瓦本体の上面に設けた凹部の中に収納し、太陽電池モジュールの裏面側から太陽電池モジュールの電力リードを前記凹部を経て外部に取り出す端子ボックスを備えてなる瓦一体型太陽電池モジュールにおいて、前記電力リードは、前記太陽電池の正極および負極と電気的に接続する平板状の端子板からなり、この端子板は第1の平板部,第2の平板部および第3の平板部を有するS字クランク状となし、前記第1の平板部は、その一端を前記太陽電池の正極および負極と電気的に接続し、太陽電池モジュールの裏面と略平行に延出して、その他端を太陽電池モジュールの周辺の外側において前記第2の平板部に接続してなり、前記第2の平板部は、前記第1の平板部との接続部から太陽電池モジュールの外側かつ表面側に延出して、その他端を前記第3の平板部に接続してなり、一端を前記第2の平板部に接続した前記第3の平板部は、その他端を外部の電力ケーブルと接続してなることを特徴とする瓦一体型太陽電池モジュール。
IPC (3件):
E04D 1/30 603 ,  E04D 13/18 ,  H01L 31/042
FI (3件):
E04D 1/30 603 H ,  E04D 13/18 ,  H01L 31/04 R
Fターム (8件):
2E108KK04 ,  2E108LL04 ,  2E108MM01 ,  2E108NN07 ,  5F051BA03 ,  5F051JA06 ,  5F051JA08 ,  5F051JA09

前のページに戻る