特許
J-GLOBAL ID:200903065539594320

深絞り性、スポット溶接性、および打抜き性に優れた冷延鋼板及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 植木 久一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-126117
公開番号(公開出願番号):特開平9-310149
出願日: 1996年05月21日
公開日(公表日): 1997年12月02日
要約:
【要約】【課題】 従来のIF系冷延鋼板が有する優れた成形性と機械的特性を確保しつつ、しかもスポット溶接性や打抜き加工性に優れた冷延鋼板を提供する。【解決手段】 鋼材中のC,Si,Mn,S,Tiなどの含有量を特定すると共に、 [S]/[C] =0.01×{[SRT ]-900 }〜0.04×{[SRT ]-900 }...(1)(但し、[元素]は各元素の質量%を、[SRT ]は熱延前の加熱温度(°C)を夫々表す)及び (48/12)C+(48/32)S+(48/14)N≦Ti≦0.10% ...(2)を満足すると共に、残部:Feおよび不可避的不純物からなり、鋼中に存在するTiC系析出物のサイズが50nm以下のものが5×105 個/mm2 以下に抑制されたものである。
請求項(抜粋):
質量%でC :0.001〜0.01%,Si:0.1%以下(0%を含まない),Mn:0.1〜0.3%,P :0.05%以下(0%を含まない),S :0.002〜0.025%,Al:0.1%以下(0%を含まない)の要件を満たし、且つN :0.005%以下に抑制すると共に、 [S]/[C] =0.01×{[SRT ]-900 }〜0.04×{[SRT ]-900 }...(1)(但し、[元素]は各元素の質量%を、[SRT ]は熱延前の加熱温度(°C)を夫々表す)及び (48/12)C+(48/32)S+(48/14)N≦Ti≦0.10% ...(2)を満足すると共に、残部:Feおよび不可避的不純物からなり、鋼中に存在するTiC系析出物のサイズが50nm以下のものが5×105 個/mm2 以下に抑制されたものであることを特徴とする深絞り性、スポット溶接性、および打抜き性に優れた冷延鋼板。
IPC (5件):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/00 ,  C21D 8/04 ,  C21D 9/48 ,  C22C 38/14
FI (5件):
C22C 38/00 301 S ,  C22C 38/00 301 B ,  C21D 8/04 A ,  C21D 9/48 E ,  C22C 38/14
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る