特許
J-GLOBAL ID:200903065544650653

運転者の異常警報装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊谷 公男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-186926
公開番号(公開出願番号):特開平7-009880
出願日: 1993年06月29日
公開日(公表日): 1995年01月13日
要約:
【要約】【目的】 運転者の居眠り状態を精度よく適切なタイミングで警報する。【構成】 車載のカメラ11による車両の前方走路の画像を、画像処理装置12が取り込み走路白線を認識してその白線データから車両の横変位を求める。そして横変位データメモリ13に記憶された所定時間にわたる横変位データを基に、車両の蛇行周期と振幅を置き換えた横変位の分散値が分散値演算手段14で演算する。また走路のカーブ曲率演算手段18が白線データからカーブの曲率を求める。異常検出手段16では、車速センサ15を備え、横変位の分散値、走路のカーブ曲率及び車速を基に居眠り運転を検出すると警報手段17により運転者に警報を与える。 一時的な車線逸脱や不適な操舵量による誤検出するようなことがなく、道路環境や走行状況に対応した精度の高い居眠り警報ができる。
請求項(抜粋):
車両挙動の横変位を計測する横変位計測手段と、前記横変位のデータを所定時間分記憶する横変位データメモリと、前記所定時間分の横変位の分散値を計算する横変位の分散値演算手段と、前記横変位の分散値より運転者の異常を検出する異常検出手段と、該異常検出手段からの異常検出信号に基づいて運転者に警報を与える警報手段とを有することを特徴とする運転者の異常警報装置。
IPC (2件):
B60K 28/06 ,  G08B 21/00

前のページに戻る