特許
J-GLOBAL ID:200903065549040020

フラットケーブルの製造方法及びフラットケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-169475
公開番号(公開出願番号):特開2001-351448
出願日: 2000年06月06日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】簡易に製造可能であり且つ従来に比べてシールド効果の高いフラットケーブルを提供する。【解決手段】フラットケーブルは、信号線Sがアース線Gで距離をおいて挟まれる状態で且つ信号線S及びアース線Gが一方向に並べられた状態で樹脂18と別の樹脂層20内に埋め込まれ、樹脂18及び樹脂層20の一方向に沿った各平面にアース部GND1,GND2が設けられている。信号線S及びアース線Gは、スタンパ17Aを用いて形成された第1の溝18a及び第2の溝18bを導体19で埋めることにより形成され、アース線Gの導体高さは信号線Sの導体高さよりも高くなっている。
請求項(抜粋):
信号線がアース線で距離をおいて挟まれる状態で且つ前記信号線及び前記アース線が一方向に並べられた状態で樹脂内に埋め込まれ、前記樹脂の前記一方向に沿った各面にアース部が設けられたフラットケーブルであって、前記信号線は、前記アース線及び前記信号線の配線パターンと凹凸が逆のパターンを備えたスタンパを用いて樹脂に前記配線パターンを転写することにより形成された第1の溝を導体で埋めることにより形成され、前記アース線は、前記転写によって前記第1の溝を挟むように設けられ且つ前記第1の溝よりも深い深さを有する第2の溝を導体で埋めることにより形成され、前記アース線の導体高さが前記信号線の導体高さよりも高いことを特徴とするフラットケーブル。
IPC (9件):
H01B 13/00 525 ,  H01B 7/08 ,  H01B 11/00 ,  H01B 11/06 ,  H05K 1/02 ,  H05K 3/00 ,  H05K 3/10 ,  H05K 3/46 ,  H05K 9/00
FI (9件):
H01B 13/00 525 E ,  H01B 7/08 ,  H01B 11/00 G ,  H01B 11/06 ,  H05K 1/02 N ,  H05K 3/00 W ,  H05K 3/10 E ,  H05K 3/46 Z ,  H05K 9/00 R
Fターム (57件):
5E321AA17 ,  5E321GG05 ,  5E321GH10 ,  5E338AA03 ,  5E338AA12 ,  5E338AA16 ,  5E338AA20 ,  5E338BB75 ,  5E338CC02 ,  5E338CC06 ,  5E338CD01 ,  5E338CD13 ,  5E338EE13 ,  5E338EE32 ,  5E343AA02 ,  5E343AA12 ,  5E343AA17 ,  5E343BB03 ,  5E343BB08 ,  5E343BB24 ,  5E343BB71 ,  5E343DD33 ,  5E343DD43 ,  5E343ER49 ,  5E343FF27 ,  5E343GG13 ,  5E346AA02 ,  5E346AA12 ,  5E346AA15 ,  5E346AA32 ,  5E346AA52 ,  5E346BB02 ,  5E346BB04 ,  5E346BB06 ,  5E346BB11 ,  5E346BB15 ,  5E346CC09 ,  5E346CC32 ,  5E346DD01 ,  5E346DD23 ,  5E346DD24 ,  5E346DD33 ,  5E346DD50 ,  5E346EE31 ,  5E346GG17 ,  5E346GG19 ,  5E346HH01 ,  5E346HH31 ,  5G311CA02 ,  5G311CB01 ,  5G311CE03 ,  5G319EA01 ,  5G319EB01 ,  5G319EB06 ,  5G319EC03 ,  5G319EC07 ,  5G319EC11

前のページに戻る