特許
J-GLOBAL ID:200903065560607652

キムチの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀谷 美明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-363980
公開番号(公開出願番号):特開2003-023959
出願日: 2001年11月29日
公開日(公表日): 2003年01月28日
要約:
【要約】【課題】 熟成過程でのキムチの変色及び柔くなることを防ぎ,長期保管出来るキムチの製造方法を提供する。【解決手段】 野菜または果物などのキムチ材料に塩を含めた添加物を添加,熟成させる方法において,添加物は漬けキムチ材料100重量%に対して塩6から10重量%,玄米20から40重量%,唐辛子の種80から100重量%を混合する。
請求項(抜粋):
野菜および果物などの漬けキムチの材料に,塩などの添加物を添加し熟成させる漬けキムチの製造方法において,前記添加物で漬けるキムチの材料100重量%に対して,前記添加物は,塩6〜10重量%,米糠20〜40重量%,唐辛子の種80〜100重量%を混合したものであることを特徴とする漬けキムチの製造方法。
Fターム (9件):
4B069DA03 ,  4B069DA20 ,  4B069HA01 ,  4B069HA11 ,  4B069KA07 ,  4B069KA10 ,  4B069KC11 ,  4B069KC17 ,  4B069KC18
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 漬物の素
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-189145   出願人:藤澤昭二

前のページに戻る