特許
J-GLOBAL ID:200903065597694504

多重化伝送装置および信号受信/送信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-173521
公開番号(公開出願番号):特開平10-075222
出願日: 1997年06月30日
公開日(公表日): 1998年03月17日
要約:
【要約】【課題】本発明は、SONET方式又はSDH方式の対向装置が伝送路を介して接続される多重化伝送装置を、接続された対向装置に自動的に対応できるようにすることを目的とする。【解決手段】SONET方式又はSDH方式の対向装置が収容される複数の低速信号の受信/送信部1と、多重分離変換部と、SONET方式またはSDH方式高速信号の受信/送信部から成る多重化伝送装置において、低速又は高速信号受信/送信部1を、伝送路から受信したSONET/SDH信号のSSビットを受信する受信側受信処理部11と、該受信SSビットが“10”か“00”の場合は、この値を内部SSビットとする内部SSビット設定部13と、AIS-P転送時にSSビットを“11”とし多重分離変換部に送信する受信側送信処理部12と、多重分離変換部からの信号にSSビットを内部SSビットと同じとして伝送路に送信する送信側送信処理部22とから構成する。
請求項(抜粋):
SDH方式信号の受信/送信を行う複数の低速信号受信/送信部と、多重分離変換部と、伝送路からSONET方式信号あるいはSDH方式信号を受信する受信側受信処理部と、該受信信号のSSビットが“10”あるいは“00”の場合は、この値を内部SSビットとし、これ以外の場合は内部SSビットを前状態保持とする内部SSビット設定部と、多重分離変換部からの信号のSSビットを前記内部SSビット設定部で設定された内部SSビットの値と同じとして、信号を伝送路に送信する送信側送信処理部とを含むSONET伝送方式の高速信号およびSDH伝送方式の高速信号の受信/送信部と、からなる多重化伝送装置。
IPC (2件):
H04J 3/12 ,  H04J 3/00
FI (2件):
H04J 3/12 ,  H04J 3/00 V
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る