特許
J-GLOBAL ID:200903065603082486

ポリマーエマルジョン含有水性塗料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-263419
公開番号(公開出願番号):特開2006-077143
出願日: 2004年09月10日
公開日(公表日): 2006年03月23日
要約:
【課題】 本発明の課題は、BPA由来の構成成分を全く用いず、焼付け後の硬化塗膜の耐蒸気殺菌性を悪化させる界面活性剤を実質的に用いずに、加工性、耐蒸気殺菌性に優れ、かつ飲料物の香りや味の変化を引き起こさない塗膜を形成し得る缶内面被覆用水性塗料組成物及びそれを用いて缶内面を被覆してなる被覆缶を提供することである。 【解決手段】 数平均分子量2万〜10万のCOOH基を有するアクリル系共重合体(B1)を含有するCOOH基含有成分(B)、塩基性化合物(C)、水(D)を含有してなるポリマーの水溶液ないしエマルジョン(1)の存在下に、エチレン性不飽和モノマー(A1)を含有する被乳化成分(A)、COOH基を有するアクリル系共重合体(E1)を含有するCOOH基含有成分(E)、塩基性化合物(F)、及び水(G)を含有するモノマーエマルジョン(2)を非水溶性開始剤(H)によりラジカル重合してなる、ガラス転移温度が50〜120°Cの複合化ポリマー(J)を含有することを特徴とする水性塗料組成物。 【選択図】 なし
請求項(抜粋):
数平均分子量2万〜10万のCOOH基を有するアクリル系共重合体(B1)を含有するCOOH基含有成分(B)、塩基性化合物(C)、水(D)を含有してなるポリマーの水溶液ないしエマルジョン(1)の存在下に、エチレン性不飽和モノマー(A1)を含有する被乳化成分(A)、COOH基を有するアクリル系共重合体(E1)を含有するCOOH基含有成分(E)、塩基性化合物(F)、及び水(G)を含有するモノマーエマルジョン(2)を非水溶性開始剤(H)によりラジカル重合してなる、ガラス転移温度が50〜120°Cの複合化ポリマー(J)を含有することを特徴とする水性塗料組成物。
IPC (6件):
C09D 151/06 ,  B65D 25/14 ,  C08F 265/02 ,  C09D 5/02 ,  C09D 161/02 ,  C09D 161/06
FI (6件):
C09D151/06 ,  B65D25/14 A ,  C08F265/02 ,  C09D5/02 ,  C09D161/02 ,  C09D161/06
Fターム (40件):
3E062AA04 ,  3E062AB02 ,  3E062AB14 ,  3E062AC03 ,  3E062JA07 ,  3E062JB23 ,  3E062JC02 ,  3E062JD03 ,  4J026AA17 ,  4J026AA43 ,  4J026AA45 ,  4J026AA50 ,  4J026AC23 ,  4J026BA05 ,  4J026BA27 ,  4J026BA32 ,  4J026BB04 ,  4J026BB07 ,  4J026DA02 ,  4J026DA03 ,  4J026DA08 ,  4J026DA13 ,  4J026DB04 ,  4J026DB08 ,  4J026DB12 ,  4J026DB13 ,  4J026DB24 ,  4J026EA04 ,  4J026FA04 ,  4J026GA08 ,  4J038CP071 ,  4J038DA042 ,  4J038DA112 ,  4J038MA08 ,  4J038MA10 ,  4J038MA13 ,  4J038MA14 ,  4J038NA04 ,  4J038NA14 ,  4J038PB04
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る