特許
J-GLOBAL ID:200903065743005040

ワイヤレスマイク送信装置、ワイヤレスマイク受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-216174
公開番号(公開出願番号):特開2006-041729
出願日: 2004年07月23日
公開日(公表日): 2006年02月09日
要約:
【課題】一定レベルの妨害ノイズの影響を受ける環境に適したスケルチ技術を提供する。【解決手段】受信回路で無線信号を受信し、その出力を復調回路で復調して音声信号を出力し、出力スイッチ回路で復調回路の出力径路をオンオフし、ワイヤレスマイク受信装置で、コマンド検出回路で受信回路の出力から初期化コマンド信号の検出した時には、ノイズレベル検出手段が検出する復調回路の出力のノイズレベルが規定レベル以上のとき、受信レベル検出手段が検出する受信レベルに対応したスケルチレベルをメモリに記憶し、初期化コマンド信号を検出しない場合には受信レベル検出回路が検出する受信レベルがメモリに記憶されたスケルチレベルを上回っている場合に出力スイッチ回路をオンにし、そうでない場合にオフにする。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
音響電気変換器と、入力スイッチ回路と、変調回路と、送信回路と、初期化スイッチと、制御手段を備えたワイヤレスマイク送信装置であって、 音響電気変換器は、音響入力を受けて音声信号を出力し、 入力スイッチ回路は、音声信号の変調回路への入力をオンオフし、 変調回路は、搬送信号を音声信号または初期化コマンド信号にて変調して出力し、 送信回路は、変調回路の出力を無線信号に変換して送信し、 初期化スイッチは、初期化モードの指定入力が可能であり、 制御手段は、通常モードを行うとともに、初期化スイッチの入力により初期化モードを行い、 通常モードは、入力スイッチ回路をオンにし、音声信号で変調された無線信号を送信回路より出力させ、 初期化モードは、入力スイッチをオフにし、初期化コマンド信号により変調された無線信号を送信回路より出力させる ワイヤレスマイク送信装置。
IPC (2件):
H04B 1/034 ,  H04B 1/10
FI (2件):
H04B1/034 B ,  H04B1/10 B
Fターム (12件):
5K052AA01 ,  5K052BB02 ,  5K052DD02 ,  5K052EE12 ,  5K052EE13 ,  5K052FF18 ,  5K060BB08 ,  5K060CC05 ,  5K060CC06 ,  5K060CC11 ,  5K060DD07 ,  5K060JJ23
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る