特許
J-GLOBAL ID:200903065751035187

スナップ付き生体用電極

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-217419
公開番号(公開出願番号):特開平7-067842
出願日: 1993年09月01日
公開日(公表日): 1995年03月14日
要約:
【要約】【目的】 生体からの電気信号を医療用診断装置に伝達したり、痛み低減や治療用として低周波などを生体に導入する際に用いる操作性に優れた生体用電極であって、端子としての金属製のスナップの表面が腐食することがないスナップ付生体用電極を提供する。【構成】 支持体1の片面に含水粘着剤層2が形成され、コネクターとの接続端子であるスナップ3が支持体1を貫通して設けられている。スナップ3の材質はニッケル分を少なくとも8重量%含有するクロム-ニッケル系のステンレス鋼である。
請求項(抜粋):
支持体の片面に含水粘着剤層が積層され、外部装置のコネクターと接続するための金属製スナップが支持体を貫通して設けられている生体用電極であって、スナップがニッケル分を少なくとも8重量%含有してなるステンレス鋼からなることを特徴とするスナップ付き生体用電極。
IPC (2件):
A61B 5/0408 ,  A61N 1/04

前のページに戻る