特許
J-GLOBAL ID:200903065776927864

配信情報システム、配信情報処理装置、情報端末装置、情報配信方法、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 達也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-233993
公開番号(公開出願番号):特開2006-065860
出願日: 2005年08月12日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】階層化された配信情報を総合的に閲覧することのできるシステム等を提供することを課題とする。【解決手段】本発明にかかるシステムは、利用者に配信する配信情報を処理する配信情報処理装置100と、上記配信情報の利用者の情報端末装置200とを、ネットワーク300を介して通信可能に接続して構成される。配信情報処理装置100は、1つの表示領域を複数の領域に分割する際の分割の仕方に関する複数の分割パターン情報、および、各領域に表示されるコンテンツ情報を格納する格納手段と、複数の分割パターン情報から1つの分割パターン情報を選択するための第1のメニューと、領域に表示するコンテンツ情報を上記コンテンツ情報が表示される各領域とは異なる領域において選択するための第2のメニューとを、情報端末装置に対してまとめて送信するメニュー送信手段を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
利用者に配信する配信情報を処理する配信情報処理装置と、上記配信情報の利用者の情報端末装置とを、ネットワークを介して通信可能に接続して構成された情報配信システムであって、 上記配信情報処理装置は、 1つの表示領域を複数の領域に分割する際の分割の仕方に関する複数の分割パターン情報、および、各領域に表示されるコンテンツ情報を格納する格納手段と、 上記複数の分割パターン情報から1つの分割パターン情報を選択するための第1のメニューと、上記領域に表示する上記コンテンツ情報を上記コンテンツ情報が表示される各領域とは異なる領域において選択するための第2のメニューとを、上記情報端末装置に対してまとめて送信するメニュー送信手段と、 を備え、 上記情報端末装置は、 受信した上記第1のメニューから1つの上記分割パターンを選択する分割パターン選択手段と、 受信した上記第2のメニューから1つの上記コンテンツ情報を選択するコンテンツ情報選択手段と、 を備えたことを特徴とする情報配信システム。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  G06F 15/00 ,  G06F 3/048
FI (4件):
G06F17/30 310B ,  G06F15/00 310R ,  G06F17/30 380E ,  G06F3/00 655B
Fターム (4件):
5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B185AA01 ,  5B185BE07
引用文献:
審査官引用 (27件)
  • 業務に必要な情報を一括表示 企業情報ポータル構築ツールが急増
  • 業務に必要な情報を一括表示 企業情報ポータル構築ツールが急増
  • 業務に必要な情報を一括表示 企業情報ポータル構築ツールが急増
全件表示

前のページに戻る