特許
J-GLOBAL ID:200903065783887827

リチウムニッケル酸化物粒子粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-254158
公開番号(公開出願番号):特開平11-079751
出願日: 1997年09月02日
公開日(公表日): 1999年03月23日
要約:
【要約】【課題】 短時間で焼成でき、粒度の揃った、特にリチウム電池の正極活物質として有用なリチウムニッケル酸化物粒子粉末の製造方法を提供する。【解決手段】 平均粒子径が50nm以下で且つBET比表面積が50m2/g以上であり、更にニッケルの平均価数が2.2以上である酸化ニッケル粒子粉末とリチウム化合物とを混合し、この混合粉末に対して1〜10重量%の水分を添加し、この水分を含有した混合粉末を圧縮成型して成型密度2g/cc以上の成型体を得、この成型体を酸素気流中で焼成することを特徴とする。
請求項(抜粋):
平均粒子径が50nm以下で且つBET比表面積が50m2/g以上であり、更にニッケルの平均価数が2.2以上である酸化ニッケル粒子粉末とリチウム化合物とを混合し、この混合粉末に対して1〜10重量%の水分を添加し、この水分を含有した混合粉末を圧縮成型して成型密度2g/cc以上の成型体を得、この成型体を酸素気流中で焼成することを特徴とするリチウムニッケル酸化物LiNiO2粒子粉末の製造方法。
IPC (4件):
C01G 53/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/58
FI (4件):
C01G 53/00 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/58

前のページに戻る