特許
J-GLOBAL ID:200903065819620067

画像目標測距装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-223494
公開番号(公開出願番号):特開平8-086851
出願日: 1994年09月19日
公開日(公表日): 1996年04月02日
要約:
【要約】【目的】 航空機に搭載し艦船等の目標と航空機との距離を測距する画像目標測距装置を得る。【構成】 赤外線カメラ14a、画像処理部7、高温位置検出部8aにより目標の最も高温となる部分を検出して測距点とし、距離算出部11aにおいて高度計6による高度データを目標データ記憶部10aの目標高温部の高さデータを用いて補正し測距点の角度情報と補正された高度から航空機と目標との距離を算出する。
請求項(抜粋):
撮像手段と、上記撮像手段の撮像部から得られる画像から目標抽出を行う画像処理手段と、上記撮像手段を搭載している航空機の慣性基準座標系に対する姿勢角を検出する慣性航法装置と、上記撮像手段を搭載している航空機の高度を検出する高度検出手段と、上記画像処理手段により抽出した目標の慣性基準座標系の角度を算出する目標角度算出手段と、目標の角度と航空機の高度から航空機と目標間の距離を算出する距離算出手段と、算出した距離を表示する表示手段とを備えた画像目標測距装置において、上記画像処理手段により抽出した目標画像内の特定の部位を検出する特定部位検出手段と、上記特定部位検出手段により検出した目標特定部位の高度検出手段のゼロ基準面からの高さデータを記憶しているデータ記憶手段と、上記目標特定部位の高さデータにより算出距離を補正する距離算出手段を具備したことを特徴とする画像目標測距装置。

前のページに戻る