特許
J-GLOBAL ID:200903065838104576

印刷物の偽造判定方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-218590
公開番号(公開出願番号):特開2001-043419
出願日: 1999年08月02日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】本発明は、簡単な構造で廉価な印刷物の偽造判定方法及びその装置を提供する。【解決手段】700nmの波長の光が照射されると、該光を800nm〜900nmの波長の光に変換して反射するインクによって印刷された有価証券16に対し、発光素子22から700nmの波長の光を照射し、この反射光である800nm〜900nmの波長の光を受光素子24で受光する。これにより、受光素子24からMPU46に検出信号が出力され、この検出信号に基づいてMPU46が有価証券16の真偽を判定する。
請求項(抜粋):
第1の波長の光が照射されると、該光を第2の波長の光に変換して反射するインクによって印刷された印刷物に対し、発光手段から前記第1の波長の光を照射し、この反射光である前記第2の波長の光を受光手段で受光すると、受光手段から判定手段に検出信号が出力され、該検出信号に基づいて判定手段が印刷物の真偽を判定することを特徴とする印刷物の偽造判定方法。
IPC (4件):
G07D 7/12 ,  B41M 3/14 ,  H04N 1/40 ,  B42D 15/10 531
FI (4件):
G07D 7/12 ,  B41M 3/14 ,  B42D 15/10 531 B ,  H04N 1/40 Z
Fターム (28件):
2C005HA01 ,  2C005HB02 ,  2C005HB03 ,  2C005HB10 ,  2C005JB11 ,  2C005LB15 ,  2H113AA04 ,  2H113AA05 ,  2H113EA01 ,  2H113FA44 ,  2H113FA56 ,  3E041AA01 ,  3E041AA02 ,  3E041AA03 ,  3E041BA09 ,  3E041BA14 ,  3E041BB03 ,  3E041BB06 ,  3E041BC04 ,  3E041CA01 ,  3E041CB03 ,  3E041DB01 ,  5C077LL14 ,  5C077MM30 ,  5C077MP08 ,  5C077PP43 ,  5C077PP65 ,  5C077TT06

前のページに戻る