特許
J-GLOBAL ID:200903065846611045

画像形成材料の処理方法及び画像形成材料処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鶴若 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-087997
公開番号(公開出願番号):特開平7-281452
出願日: 1994年04月01日
公開日(公表日): 1995年10月27日
要約:
【要約】【目的】 リンス液の泡の発生を防止することで、リンス液のランキング性向上(液寿命向上)、画像形成材料処理装置の使い勝手向上、汚れ防止、さらには処理された画像形成材料を紙などに転写される場合の画像欠陥防止する。【構成】 支持体上に感光層が設けられた画像形成材料1を画像露光後、画像形成材料処理装置を用いてアニオン界面活性剤を含有する現像液により非画像部を除去する現像処理、さらに循環使用されるリンス液によるリンス処理を行う画像形成材料の処理方法において、リンス液が消泡剤を含有する。
請求項(抜粋):
支持体上に感光層が設けられた画像形成材料を画像露光後、画像形成材料処理装置を用いてアニオン界面活性剤を含有する現像液により非画像部を除去する現像処理、さらに循環使用されるリンス液によるリンス処理を行う画像形成材料の処理方法において、前記リンス液が消泡剤を含有することを特徴とする画像形成材料の処理方法。
IPC (4件):
G03F 7/32 ,  G03F 7/32 501 ,  G03F 3/10 ,  G03F 7/30 501

前のページに戻る