特許
J-GLOBAL ID:200903065857934571

自動焦点調節装置およびカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-309971
公開番号(公開出願番号):特開2002-116374
出願日: 2000年10月11日
公開日(公表日): 2002年04月19日
要約:
【要約】【課題】 連続撮影中において、デフォーカス量検出可能時間によらず、常に最適なデフォーカス量検出を行えるようにする。【解決手段】 撮影レンズの結像位置と撮影動作を行うべき前記撮影レンズの像面位置との差であるデフォーカス量を検出するデフォーカス量検出手段を有し、前記デフォーカス量に基づいて前記撮影レンズの駆動を行う自動焦点調節装置において、連続撮影中には、前記デフォーカス量検出の検出可能時間に応じて、デフォーカス量の検出回数を変化させる(#102)デフォーカス量検出回数設定手段を有する。
請求項(抜粋):
撮影レンズの結像位置と撮影動作を行うべき前記撮影レンズの像面位置との差であるデフォーカス量を検出するデフォーカス量検出手段を有し、前記デフォーカス量に基づいて前記撮影レンズの駆動を行う自動焦点調節装置において、連続撮影中には、前記デフォーカス量検出の検出可能時間に応じて、デフォーカス量の検出回数を変化させるデフォーカス量検出回数設定手段を有することを特徴とする自動焦点調節装置。
IPC (2件):
G02B 7/28 ,  G03B 13/36
FI (2件):
G02B 7/11 N ,  G03B 3/00 A
Fターム (8件):
2H011BB03 ,  2H011CA24 ,  2H011DA00 ,  2H011DA01 ,  2H051DA14 ,  2H051EA24 ,  2H051EA28 ,  2H051EB03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平2-029636
  • 自動焦点カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-237540   出願人:株式会社ニコン
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-029636
  • 自動焦点カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-237540   出願人:株式会社ニコン
  • 特開平2-029636

前のページに戻る