特許
J-GLOBAL ID:200903065862325710

ブレーキ付モータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-071895
公開番号(公開出願番号):特開平6-284766
出願日: 1993年03月30日
公開日(公表日): 1994年10月07日
要約:
【要約】【目的】 面倒なギャップ点検作業をすることなく、ギャップ異常を容易に検知できるようにして、取扱い作業性を大幅に向上させる。【構成】 本発明のブレーキ付モータ41は、摩擦式のブレーキ装置9のブレーキライニング又はブレーキシューの摩耗量が正常範囲にあるときにおける所定負荷運転時のモータ負荷電流値を記憶する電流値記憶回路47を設けると共に、モータ負荷電流を検出する電流検出回路46を設け、そして、所定負荷と同一の負荷運転時に電流検出回路46により検出したモータ負荷電流検出値と電流値記憶回路47に記憶されたモータ負荷電流値とを比較することにより、ブレーキ装置9のギャップ異常を検知するように構成したものである。
請求項(抜粋):
摩擦式のブレーキ装置を備えて成るブレーキ付モータにおいて、前記ブレーキ装置の摩擦制動部材の摩耗量が正常範囲にあるときにおける所定負荷運転時のモータ負荷電流値を記憶する記憶手段と、モータ負荷電流を検出する負荷電流検出手段と、前記所定負荷と同一の負荷運転時に前記負荷電流検出手段により検出したモータ負荷電流検出値と、前記記憶手段に記憶されたモータ負荷電流値とを比較することにより、前記ブレーキ装置の異常を検知する異常検知手段とを備えたことを特徴とするブレーキ付モータ。
IPC (3件):
H02P 5/04 ,  H02K 7/102 ,  H02K 11/00

前のページに戻る