特許
J-GLOBAL ID:200903065863074789

椎体または骨を安定させる際に使用するためのインプラント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行 ,  荒川 伸夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-327654
公開番号(公開出願番号):特開2009-160399
出願日: 2008年12月24日
公開日(公表日): 2009年07月23日
要約:
【課題】 椎体または骨を安定化させる際に使用するためのインプラントを提供する。【解決手段】このインプラントは、第1の端部(2)と、第2の端部(3、3′)と、第1の端部(2)と第2の端部(3)との間に、長手方向の軸(L)を有する管状部(4)とを備え、管状部(4)は、力(F、F′)が軸方向に作用するときに径方向に拡張可能なように可撓性であり、これは、第1の端部(2)と第2の端部(3)との間の距離を縮小する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
椎体または骨を安定させる際に使用するためのインプラントであって、 第1の端部(2)と、 第2の端部(3、3′)と、 前記第1の端部(2)と前記第2の端部(3、3′)との間に、長手方向の軸(L)を有する管状部(4、4′)とを備え、 前記管状部(4)は、力(F、F′)が軸方向に作用するときに径方向に拡張可能なように可撓性であり、これは、前記第1の端部(2)と前記第2の端部(3)との間の距離を縮小する、インプラント。
IPC (3件):
A61B 17/58 ,  A61F 2/44 ,  A61F 2/36
FI (3件):
A61B17/58 ,  A61F2/44 ,  A61F2/36
Fターム (13件):
4C097AA10 ,  4C097BB01 ,  4C097CC01 ,  4C097CC05 ,  4C097DD01 ,  4C097DD09 ,  4C097DD10 ,  4C160LL24 ,  4C160LL27 ,  4C160LL44 ,  4C160LL56 ,  4C160LL62 ,  4C160LL70
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る