特許
J-GLOBAL ID:200903065880617915

排水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内山 充
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-085962
公開番号(公開出願番号):特開平7-265876
出願日: 1994年03月31日
公開日(公表日): 1995年10月17日
要約:
【要約】【構成】金属とアンモニアを含む排水を処理する方法において、原水のpHを8〜12に調整し、生成する金属水酸化物を分離したのち、亜硝酸塩を添加し、加熱条件下で金属担持触媒充填塔に通水してアンモニアを分解することを特徴とする排水の処理方法。【効果】原水中に含まれる金属類をあらかじめ除去することにより、金属類の触媒表面への析出による触媒性能の低下を防止できる。したがって、触媒性能の安定性を大幅に改善し、経済的に金属とアンモニアを含む排水の処理を行うことができる。
請求項(抜粋):
金属とアンモニアを含む排水を処理する方法において、原水のpHを8〜12に調整し、生成する金属水酸化物を分離したのち、亜硝酸塩を添加し、加熱条件下で金属担持触媒充填塔に通水してアンモニアを分解することを特徴とする排水の処理方法。
IPC (3件):
C02F 1/72 ZAB ,  C02F 1/58 ZAB ,  C02F 1/62 ZAB
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開昭59-115786
  • 特開平4-267994
  • 特開平4-293553
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開昭59-115786
  • 特開平4-267994
  • 特開平4-293553
全件表示

前のページに戻る