特許
J-GLOBAL ID:200903065889874848

モータ組立体およびポンプ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡邉 勇 ,  小杉 良二 ,  廣澤 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-129084
公開番号(公開出願番号):特開2009-278811
出願日: 2008年05月16日
公開日(公表日): 2009年11月26日
要約:
【課題】インバータおよびモータを効率よく冷却することができるモータ組立体および該モータ組立体を備えたポンプ装置を提供する。【解決手段】本発明のモータ組立体は、ポンプ1に連結されるモータ5と、モータ5の側部に固定され、冷却フィン18を有するインバータ6と、モータ5の回転軸に連結された冷却ファン8と、冷却ファン8の近傍に配置された熱交換器24と、ポンプ1によって昇圧された液体を熱交換器に24導く液体供給ライン25と、モータ5の少なくとも一部と、冷却ファン8とを覆い、モータ5と隙間を介して配置されたカバー7とを備える。熱交換器24は、冷却ファン8により生じる気流とポンプ1からの液体との間で熱交換を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ポンプに連結されるモータと、 前記モータの側部に固定され、冷却フィンを有するインバータと、 前記モータの回転軸に連結された冷却ファンと、 前記冷却ファンの近傍に配置された熱交換器と、 前記ポンプによって昇圧された液体を前記熱交換器に導く液体供給ラインと、 前記モータの少なくとも一部と前記冷却ファンとを覆い、前記モータと隙間を介して配置されたカバーとを備え、 前記熱交換器は、前記冷却ファンにより生じる気流と前記ポンプからの液体との間で熱交換を行うように構成されていることを特徴とするモータ組立体。
IPC (5件):
H02K 7/14 ,  H02K 5/20 ,  H02K 5/18 ,  H02K 9/06 ,  H02K 11/00
FI (6件):
H02K7/14 B ,  H02K5/20 ,  H02K5/18 ,  H02K7/14 A ,  H02K9/06 ,  H02K11/00 X
Fターム (47件):
5H605AA01 ,  5H605BB05 ,  5H605BB10 ,  5H605CC01 ,  5H605CC02 ,  5H605CC03 ,  5H605CC05 ,  5H605DD09 ,  5H605DD12 ,  5H605DD13 ,  5H605DD24 ,  5H607AA02 ,  5H607BB01 ,  5H607BB07 ,  5H607DD08 ,  5H607DD14 ,  5H607DD15 ,  5H607DD17 ,  5H607FF04 ,  5H607FF06 ,  5H609BB03 ,  5H609BB14 ,  5H609PP05 ,  5H609PP06 ,  5H609PP07 ,  5H609PP10 ,  5H609QQ02 ,  5H609QQ12 ,  5H609RR01 ,  5H609RR03 ,  5H609RR24 ,  5H609RR28 ,  5H609RR31 ,  5H609RR37 ,  5H609RR38 ,  5H609RR51 ,  5H609RR55 ,  5H609RR63 ,  5H609RR67 ,  5H609RR68 ,  5H609RR69 ,  5H609RR70 ,  5H609RR71 ,  5H611AA09 ,  5H611BB01 ,  5H611BB06 ,  5H611TT01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 全閉外扇型回転電機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-287634   出願人:松下電器産業株式会社
  • 給水装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-204016   出願人:株式会社荏原製作所
  • 給水装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-079313   出願人:株式会社川本製作所
全件表示

前のページに戻る