特許
J-GLOBAL ID:200903065933536173
電気ポットの蓋
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
鎌田 文二
, 東尾 正博
, 鳥居 和久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-161712
公開番号(公開出願番号):特開2004-008248
出願日: 2002年06月03日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】蓋本体の下面に下板を取外し可能に取付けた電気ポットの蓋において、上記下板に設けた位置決め穴に位置決め突起を挿通して下板の位置決めを行うようにした場合に、位置決め突起の先端部に使用者等の指先が接触する不具合を解消することである。【解決手段】蓋本体1の下面に取付けられた下板12にその下面側から上面側に凹入した複数の凹部28を設け、その1つの凹部28にビス15の挿通穴29と位置決め穴31を設けた構成とした。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
蓋本体とその底面にビスにより取付けられた下板とからなり、上記蓋本体に設けた位置決め突起を上記下板に設けた位置決め穴に挿通し、その先端部を該下板下面に突き出してなる電気ポットの蓋において、上記下板にその下面側から上面側に凹入した凹部を設け、その凹部に上記位置決め穴を設けたことを特徴とする電気ポットの蓋。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (7件):
4B055AA34
, 4B055BA01
, 4B055BA31
, 4B055CA24
, 4B055CB03
, 4B055CB07
, 4B055CC24
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
電気湯沸かし器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-280128
出願人:松下電器産業株式会社
前のページに戻る