特許
J-GLOBAL ID:200903065945969520

半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-259442
公開番号(公開出願番号):特開2001-084138
出願日: 1999年09月13日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 半導体装置において、CPUが高速化するにつれて、アクセスタイムの遅い周辺デバイスにアクセスする際に、ウエイトコントローラでは対応するのが困難であるという課題があった。【解決手段】 半導体装置において、CPU1と、CPU1からのアドレス信号をデコードしてアドレス領域特定信号を出力するアドレスデコーダ3と、分周器7と、アドレス領域特定信号に応じて、基準クロック信号または分周されたクロック信号のいずれをCPU1に入力するかを選定する選定回路とを備える。
請求項(抜粋):
中央処理装置と、該中央処理装置から伝達されるアドレス信号をデコードして、当該アドレスが含まれるアドレス領域を特定するアドレス領域特定信号を出力するアドレスデコーダと、基準クロック信号を分周して周波数の低減された1または複数の遅いクロック信号を出力する分周器と、前記アドレスデコーダから出力されるアドレス領域特定信号に応じて、基準クロック信号或いは1または複数の分周されたクロック信号のなかからいずれのクロック信号を前記中央処理装置に入力するかを選定する選定回路とを備えることを特徴とする半導体装置。
IPC (2件):
G06F 9/30 330 ,  G06F 12/00 564
FI (2件):
G06F 9/30 330 B ,  G06F 12/00 564 C
Fターム (3件):
5B033AA01 ,  5B033BC01 ,  5B060CC03

前のページに戻る