特許
J-GLOBAL ID:200903065947089110

光散乱体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-234203
公開番号(公開出願番号):特開平6-059105
出願日: 1992年08月10日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【構成】 室温以下のガラス転移温度を有する透明弾性体マトリックス中にこの透明弾性体マトリックスと屈折率が異なる透明材料粒子が分散してなる光散乱体を提供する。【効果】 本発明によれば、可撓性、取扱い性に優れると共に、加工性がよく安価に製作できる上、高効率に光を散乱させることができ、特に光伝送ホースと組み合わせて用いるのに好適な光散乱体を得ることができる。
請求項(抜粋):
室温以下のガラス転移温度を有する透明弾性体マトリックス中に、この透明弾性体マトリックスと屈折率が異なる透明材料粒子が分散してなることを特徴とする光散乱体。
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平2-194058
  • 特開平3-231954
  • 特開平1-301745
全件表示

前のページに戻る