特許
J-GLOBAL ID:200903065978795846

タクシー配車システム及び配車方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 卓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-169044
公開番号(公開出願番号):特開2005-004595
出願日: 2003年06月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】手軽にタクシーを呼ぶことを可能にするタクシー配車システム及び配車方法を提供する。【解決手段】管理センターは、タクシー利用者の電話による配車依頼に応じてその電話番号を取得し、タクシー利用者の電子メールアドレスに、URL付き電子メールを送信する(S43)。利用者は、URLにアクセスして配車条件を入力し(S26)、この配車条件が、複数のタクシー会社に配信される(S46)。管理センターは、タクシー会社からの配車条件を満たすタクシー情報から適するタクシーを選択し(S50)、これを、タクシー利用者に通知するとともに、タクシー側にも選択されたことを通知する(S51)。このような構成では、タクシー利用者が指定した条件で、タクシーが配車されるようになるので、タクシー利用者は、確実に所望する条件でタクシーに乗車できるようになる。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
タクシー利用者の電話による依頼に応じてタクシーを配車するタクシー配車システムであって、 タクシー利用者の電話番号と該タクシー利用者の電子メールアドレスを対応させて記憶した記憶手段と、 タクシーを依頼するタクシー利用者の電話番号を取得して、その電話番号に対応する前記記憶手段に記憶されたタクシー利用者の電子メールアドレスに、URL付き電子メールを送信する電子メール送信手段と、 前記URLにアクセスして入力されるタクシー利用者の配車条件を取得して、前記配車条件の配車依頼があることを、複数のタクシー会社ないしタクシーに配信する配信手段と、 前記配車条件を満たすタクシー会社ないしタクシーからのタクシー情報を受け取り、タクシー利用者の配車条件にあったタクシーを選択する選択手段と、 選択したタクシーを識別できる情報を、前記配車依頼をしたタクシー利用者に通知するとともに、タクシーが選択されたことを、このタクシーが所属するタクシー会社ないし選択されたタクシーに通知する通知手段と、 を有することを特徴とするタクシー配車システム。
IPC (1件):
G06F17/60
FI (3件):
G06F17/60 112G ,  G06F17/60 504 ,  G06F17/60 506
Fターム (9件):
5H180AA14 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB15 ,  5H180EE10 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る