特許
J-GLOBAL ID:200903065983990991

光ヘッド及び光ディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-216380
公開番号(公開出願番号):特開2001-043559
出願日: 1999年07月30日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】 高密度ディスク、DVD、CD等の複数仕様の光記録媒体を記録・再生する小型かつ構成が容易な光ヘッドを提供することを目的とする。【解決手段】 350nm〜500nmの波長範囲の第1の光源1と、600nm〜700nmの波長範囲の第2の光源6と、700nm〜900nmの波長範囲の第3の光源11と、第1、第2、第3の光源からの光ビームを受け情報記録媒体上に集光させる対物レンズ20と、第1、第2の光源と対物レンズとの間にあり第1の光源からの光ビームを略平行光とするコリメーターレンズ18と、第3の光源からの光ビームをコリメーターレンズを通さず直接対物レンズに入射させ、高密度光ディスク、DVD、CD、CD-RWなどの仕様の異なる複数の光ディスク等の記録媒体の記録・再生を同一の光ヘッドで行うことができる。
請求項(抜粋):
第1の波長の光を放射する第1の光源と、第2の波長の光を放射する第2の光源と、第3の波長の光を放射する第3の光源と、前記第1、第2、第3の光源から出射する光ビームを受け、前記第1、第2の波長に対する情報記録媒体および前記第1または第2の波長に対する情報記録媒体より基材厚が厚い前記第3の波長に対する情報記録媒体上に集光させる対物レンズと、前記第1、第2の光源と前記対物レンズとの光路中にあり前記第1の光源からの光ビームを実質的に平行光とし、第2の光源から出射する光ビームを平行光としないコリメーターレンズを具備し、前記第3の光源から出射する光ビームをコリメーターレンズを通さず直接前記対物レンズに入射させることを特徴とする光ヘッド。
IPC (3件):
G11B 7/135 ,  G11B 7/125 ,  G11B 19/12 501
FI (3件):
G11B 7/135 Z ,  G11B 7/125 A ,  G11B 19/12 501 N
Fターム (12件):
5D119AA41 ,  5D119BA01 ,  5D119CA16 ,  5D119EC01 ,  5D119EC25 ,  5D119EC47 ,  5D119FA08 ,  5D119JA11 ,  5D119JA27 ,  5D119JA44 ,  5D119JA53 ,  5D119JB02

前のページに戻る