特許
J-GLOBAL ID:200903065999021280

床ズレ防止マット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣江 武典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-260453
公開番号(公開出願番号):特開平8-117294
出願日: 1994年10月25日
公開日(公表日): 1996年05月14日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】全体を上下二重構造のものとすることによって、床ズレを防止する。【構成】第1と第2の可撓性シート11・12の組について、閉曲線となる二つの上側溶着帯によって溶着することにより、櫛歯状となって互いに入り込みながら床ズレ防止マットの上側にて横方向に連なる二つの上側空気袋21・22と、第2と第3の可撓性シート12・13の組について、閉曲線となる二つの下側溶着帯によって溶着することにより、櫛歯状となって互いに入り込みながら床ズレ防止マットの下側にて横方向に連なる二つの下側空気袋23・24とを備える。空気袋21・22及び23・24を斜線等の形状とするとともに、これらの空気袋21・22と23・24とが、平面的にみた場合に互いに交差し合うものとして構成し、かつ、空気袋21・22及び23・24内にそれぞれ空気を給送すべく接続したエア供給装置とを備える。
請求項(抜粋):
上から順に重ねた状態となる第1〜第3可撓性シートを、その所定箇所にて互いに溶着することにより構成される床ズレ防止マットであって、前記第1と第2の可撓性シートの組について、閉曲線となる二つの上側溶着帯によって溶着することにより、櫛歯状となって互いに入り込みながら当該床ズレ防止マットの上側にて横方向に連なる二つの上側空気袋と、前記第2と第3の可撓性シートの組について、閉曲線となる二つの下側溶着帯によって溶着することにより、櫛歯状となって互いに入り込みながら当該床ズレ防止マットの下側にて横方向に連なる二つの下側空気袋とを備えて、前記各上側空気袋及び各下側空気袋を斜線あるいはこれを組み合わせたジグザグ形状のものとするとともに、これらの上側空気袋と下側空気袋とが、平面的にみた場合に互いに交差し合うものとして構成し、かつ前記各上側空気袋及び各下側空気袋内にそれぞれ空気を給送すべく接続したエア供給装置とを備えたことを特徴とする床ズレ防止マット。

前のページに戻る