特許
J-GLOBAL ID:200903066012939430

注文管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  小原 健志 ,  中川 博司 ,  舘 泰光 ,  斎藤 健治 ,  藤井 淳 ,  関 仁士 ,  中野 睦子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-179796
公開番号(公開出願番号):特開2004-021910
出願日: 2002年06月20日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】個別に注文された飲食物を、注文客に対して容易且つ確実に供給可能にする注文管理装置を提供する。【解決手段】注文に関する情報を入力する入力手段2と、注文に基づいて供給すべき飲食物を表示する表示手段4と、搬送路56により飲食物と共に所定のエリアまで搬送された注文識別体20に含まれる固有の識別情報を取得する情報取得手段6と、表示手段4の表示内容を更新する表示制御手段8とを備え、注文識別体20には、識別情報に対応する注文特定情報が視覚により判別可能に表示されており、表示制御手段8は、入力手段2から入力された情報に基づいて、注文特定情報を含む注文内容を表示手段4に表示すると共に、情報取得手段6から入力された識別情報に基づいて、該識別情報に対応する注文特定情報を含む注文内容の表示を削除する注文管理装置。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
飲食物を搬送可能な搬送路と、該搬送路に沿って複数配置されたテーブルとを備える飲食物提供装置において、前記搬送路により前記各テーブルに搬送する飲食物の注文を管理する注文管理装置であって、 注文に関する情報を入力する入力手段と、 注文に基づいて供給すべき飲食物を表示する表示手段と、 前記搬送路により飲食物と共に所定のエリアまで搬送された注文識別体に含まれる固有の識別情報を取得する情報取得手段と、 前記表示手段の表示内容を更新する表示制御手段とを備え、 前記注文識別体には、前記識別情報に対応する注文特定情報が視覚により判別可能に表示されており、 前記表示制御手段は、前記入力手段から入力された情報に基づいて、前記注文特定情報を含む注文内容を前記表示手段に表示すると共に、前記情報取得手段から入力された前記識別情報に基づいて、該識別情報に対応する前記注文特定情報を含む注文内容の表示を削除する注文管理装置。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  A47G23/08
FI (2件):
G06F17/60 120 ,  A47G23/08 Z
Fターム (4件):
3B115AA29 ,  3B115CB07 ,  3B115DC01 ,  3B115DC16
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る