特許
J-GLOBAL ID:200903066051172376

有機薄膜材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-157523
公開番号(公開出願番号):特開平8-020650
出願日: 1994年07月08日
公開日(公表日): 1996年01月23日
要約:
【要約】【目的】 構造制御性に優れ高機能を発現し、かつ重合体となって安定性に優れた有機薄膜材料及びその製造方法を得ることを目的とする。【構成】 分子内に少なくとも1個のラジカル発生基を有する芳香族化合物と、分子内に少なくとも1個の不飽和結合を有する芳香族化合物とを10-6Torr以下の真空下で基板に蒸着し、光照射によって光化学反応させることにより有機薄膜材料を製造する。原料の芳香族化合物は、1つの分子内に少なくとも1個のラジカル発生基と少なくとも1個の不飽和結合とを有しても良く、基板への真空蒸着時に同時に光照射を行っても良い。【効果】 分子配向や結晶性が制御され、安定で高機能な有機薄膜材料が得られる。
請求項(抜粋):
分子内に少なくとも1個のラジカル発生基を有する芳香族化合物と、分子内に少なくとも1個の不飽和結合を有する芳香族化合物とを10-6Torr以下の真空下で基板に蒸着し、光照射によって光化学反応させて得られたものであることを特徴とする有機薄膜材料。
IPC (2件):
C08J 5/18 CER ,  C23C 14/12

前のページに戻る