特許
J-GLOBAL ID:200903066061438013

アンモニア合成触媒及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 正林 真之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-050824
公開番号(公開出願番号):特開2006-231229
出願日: 2005年02月25日
公開日(公表日): 2006年09月07日
要約:
【課題】低温、低圧下であっても、原料の気体の純度に影響を受けることなく、高い活性を有するアンモニア合成触媒を提供する。また、簡便且つ安価に、このアンモニア合成触媒を製造できるアンモニア合成触媒の製造方法を提供する。【解決手段】水素および窒素含有ガスからアンモニアを合成するアンモニア合成触媒であって、セリア及びマグネシアを含む担体にルテニウムが担持されたアンモニア合成触媒。セリウム化合物含有溶液とマグネシウム化合物含有溶液を用いて酸化物前駆体を生成させる酸化物前駆体生成工程と、ルテニウム含有化合物を含む溶液を用いて前記酸化物前駆体に前記ルテニウムを担持させるルテニウム担持工程と、前記酸化物前駆体の酸化物化と、担持された前記ルテニウムの金属化を実質的に同時に行う熱処理工程と、を含むアンモニア合成触媒の製造方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水素および窒素含有ガスからアンモニアを合成するアンモニア合成触媒であって、 セリア及びマグネシアを含む担体にルテニウムが担持されたアンモニア合成触媒。
IPC (5件):
B01J 23/63 ,  B01J 37/02 ,  B01J 37/03 ,  B01J 37/08 ,  C01C 1/04
FI (5件):
B01J23/56 301M ,  B01J37/02 101E ,  B01J37/03 B ,  B01J37/08 ,  C01C1/04 E
Fターム (25件):
4G169AA01 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA06A ,  4G169BA06B ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB05C ,  4G169BC43A ,  4G169BC43B ,  4G169BC70A ,  4G169BC70B ,  4G169BE42C ,  4G169CB82 ,  4G169EA07 ,  4G169EC25 ,  4G169FA01 ,  4G169FA02 ,  4G169FB09 ,  4G169FB15 ,  4G169FB29 ,  4G169FB43 ,  4G169FB78 ,  4G169FC08 ,  4G169FC10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る