特許
J-GLOBAL ID:200903066076955669

二次電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-036761
公開番号(公開出願番号):特開2000-311712
出願日: 2000年02月15日
公開日(公表日): 2000年11月07日
要約:
【要約】【課題】 薄くかつ軽量なポリマー二次電池等の二次電池を、低コストで容易に製造できる方法と、この方法により製造された二次電池とを提供する。【解決手段】 正極、負極および多孔膜を準備し、多孔膜に対し正極および負極をそれぞれ位置決めすると共に、正極の一部および負極の一部をそれぞれ多孔膜に固定した後、正極、負極および多孔膜を電解液に浸漬し、次いで、多孔膜に対し正極および負極を圧着して一体化する工程を有する二次電池の製造方法。
請求項(抜粋):
正極、負極および多孔膜を準備し、多孔膜に対し正極および負極をそれぞれ位置決めすると共に、正極の一部および負極の一部をそれぞれ多孔膜に固定した後、正極、負極および多孔膜を電解液に浸漬し、次いで、多孔膜に対し正極および負極を圧着して一体化する工程を有する二次電池の製造方法。
IPC (3件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/16 ,  H01M 4/62
FI (4件):
H01M 10/40 B ,  H01M 10/40 Z ,  H01M 2/16 P ,  H01M 4/62 Z
Fターム (18件):
5H021BB11 ,  5H021BB12 ,  5H021CC00 ,  5H021EE02 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ05 ,  5H029CJ13 ,  5H029DJ13 ,  5H029EJ12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る