特許
J-GLOBAL ID:200903066102513157

振動リニアアクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-358108
公開番号(公開出願番号):特開2003-154314
出願日: 2001年11月22日
公開日(公表日): 2003年05月27日
要約:
【要約】【課題】 小型・高出力可能にするバイブレーションアクチュエータとしては、可動子に永久磁石を備える振動リニアアクチュエータが最も適している。しかし、この振動リニアアクチュエータは、本体を薄くしようとすると、可動子が振動するためのストロークが短くなってしまうため薄型化は困難であった。【解決手段】 本件発明の振動リニアアクチュエータ1は、マグネット5を有する外ヨーク4と、この外ヨーク4に対して振動磁界を発生するコイル部2を有する内ヨーク3と、この内ヨーク3と外ヨーク4を連結する板バネ6とを備え、外ヨーク4のつり合い点では、板バネ6は伸ばした状態で組み立てられているので、外ヨークを固定子の上下面まで可動することができ、振幅量を最大にすることができる。
請求項(抜粋):
永久磁石を有する可動子と、この可動子に対して振動磁界を発生するコイル部を有する固定子と、この固定子と前記可動子を連結する弾性体とを備え、前記可動子のつり合い点で、前記板バネを変位させた状態で組み立てたことを特徴とする振動リニアアクチュエータ。
IPC (5件):
B06B 1/14 ,  B06B 1/04 ,  H02K 33/16 ,  H04M 1/21 ,  H04Q 7/38
FI (5件):
B06B 1/14 ,  B06B 1/04 S ,  H02K 33/16 A ,  H04M 1/21 M ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (22件):
5D107AA10 ,  5D107BB08 ,  5D107CC09 ,  5D107CC10 ,  5D107DD03 ,  5H633BB02 ,  5H633BB04 ,  5H633BB09 ,  5H633GG02 ,  5H633GG04 ,  5H633GG09 ,  5H633HH03 ,  5H633HH07 ,  5H633HH16 ,  5H633JA02 ,  5K023BB03 ,  5K023MM00 ,  5K023MM25 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067FF28 ,  5K067KK17
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 振動モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-237409   出願人:セイコー電子工業株式会社

前のページに戻る