特許
J-GLOBAL ID:200903066128188971

車載用カーナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 役 昌明 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-353346
公開番号(公開出願番号):特開2002-156239
出願日: 2000年11月20日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】【課題】 経路探索によって、出発地と目的地とを結ぶ経路を設定するとき、より安全な経路を探索できる車載用カーナビゲーション装置を提供すること。【解決手段】 経路探索手段に提供される道路情報として、過去の交通事故に関する道路事情を記載した地図データまたは、外部から取得する道路事情を格納した情報格納領域を具備し、経路探索手段は上記の情報を加味して、より安全な経路案内ができるように探索処理をして表示する。
請求項(抜粋):
地図データを格納する地図データ格納手段と、入力された出発地・目的地と、前記地図データ格納手段に格納された地図データとに基づいて、出発地・目的地間の経路探索処理を行う経路探索手段と、車両の現在位置取得手段とを具備する車載用カーナビゲーション装置において、前記地図データには、過去の交通事故に関する道路情報を含み、前記経路探索手段は、前記地図データ格納手段に格納された前記過去の交通事故に関する道路情報を含んだ地図データに基づいて、交通事故の発生頻度の高い道路を回避して経路探索処理を行うことを特徴とする車載用カーナビゲーション装置。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (6件):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/09 F ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/00 Z ,  G09B 29/10 A
Fターム (19件):
2C032HC08 ,  2C032HD21 ,  2F029AA02 ,  2F029AB07 ,  2F029AB09 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32

前のページに戻る