特許
J-GLOBAL ID:200903066163480189

ライセンシー通知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-224338
公開番号(公開出願番号):特開平9-069044
出願日: 1995年08月31日
公開日(公表日): 1997年03月11日
要約:
【要約】【課題】 不正コピーの心理的防止効果が高いライセンシー通知システムを提供する。【解決手段】 あるソフトウェアを実行可能な形態にするために必要な情報の要求がなされた場合に、ソフト復号鍵とユーザ識別情報とを含むライセンス情報を暗号化した暗号化ライセンス情報を送出する管理センタ12と、その暗号化ライセンス情報を復号したライセンス情報からソフト復号鍵とユーザ識別情報とを分離抽出し、抽出したソフト復号鍵を用いたソフトウェアのインストールと、ユーザ名の正当性を確認できるような形態でユーザ名が記憶されたライセンスファイル24の作成を行うユーザ端末11によってシステムを構成するとともに、システムが対象とするソフトウェアとして、ライセンスファイル24内のユーザ名をその起動時に表示するソフトウェアを用意しておく。
請求項(抜粋):
実行不可能な状態でユーザに提供されたソフトウェアにつき、その代金支払いを条件にソフトウェア販売者からユーザへライセンス情報を通知し、ユーザ端末にて前記ライセンス情報により前記ソフトウェアを実行可能な状態に変換して、インストールするソフトウェアの販売方式において、前記ライセンス情報にユーザを特定するユーザ識別情報を一体化して通知し、さらに、ソフトウェアのインストールにあたり、前記販売者から受け取ったライセンス情報の内容に応じて前記ソフトウェアを実行可能な状態に変換する変換手段と、インストール時にライセンス情報からユーザ識別情報を読み出し、前記ソフトウェアの実行開始時にそのソフトウェアが参照するライセンスファイルに、前記ユーザ識別情報を格納するライセンスファイル書込み手段と、を備えるとともに、インストール後のソフトウェアの起動時に、前記ライセンスファイルを参照してライセンスファイルに格納されているユーザ識別情報をユーザに通知することを特徴とするライセンシー通知システム。
IPC (6件):
G06F 9/06 550 ,  G06F 9/06 ,  G06F 12/14 320 ,  G06F 17/60 ,  G09C 1/00 660 ,  H04L 9/32
FI (6件):
G06F 9/06 550 C ,  G06F 9/06 550 Z ,  G06F 12/14 320 E ,  G09C 1/00 660 D ,  G06F 15/21 Z ,  H04L 9/00 673 A
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • ソフトウエア配布方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-322872   出願人:株式会社リコー
  • 特表平6-501120
  • 特開平4-338823
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ソフトウエア配布方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-322872   出願人:株式会社リコー
  • 特表平6-501120
  • 特表平6-501120
全件表示

前のページに戻る