特許
J-GLOBAL ID:200903066178135577

パイロット作動流量制御弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三井 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-013685
公開番号(公開出願番号):特開2000-213665
出願日: 1999年01月22日
公開日(公表日): 2000年08月02日
要約:
【要約】【課題】流体の圧力損失が発生しない圧力効率のよいパイロット作動流量制御弁を提供すること。【解決手段】熱交換器2より上流側と下流側の流体管路1のうち一方の管路と調圧室13内とを細い断面積で連通させるリーク路17と、他方の管路内の流体圧と調圧室13内の流体圧との差圧を任意の一定圧に制御するための定差圧制御弁20とを設けた。
請求項(抜粋):
通過する流体の圧力損失が生じる熱交換器に流体を流すために上記熱交換器の上流側と下流側とに接続された流体管路の流量を、上記熱交換器の上流側又は下流側のいずれかにおいて調整するための主弁と、上記主弁に連結された可動受圧部材によって上記主弁付近において上記流体管路と仕切られた調圧室と、上記熱交換器より上流側と下流側の流体管路のうち一方の管路と上記調圧室内とを細い断面積で連通させるリーク路と、上記熱交換器より上流側と下流側の流体管路のうち他方の管路内の流体圧と上記調圧室内の流体圧との差圧を任意の一定圧に制御するための定差圧制御弁とを設けたことを特徴とするパイロット作動流量制御弁。
IPC (2件):
F16K 31/06 340 ,  F16K 31/122
FI (2件):
F16K 31/06 340 ,  F16K 31/122
Fターム (21件):
3H056AA02 ,  3H056BB50 ,  3H056CA07 ,  3H056CB03 ,  3H056CC02 ,  3H056CD01 ,  3H056CE01 ,  3H056DD04 ,  3H056EE01 ,  3H056GG04 ,  3H106DA07 ,  3H106DA13 ,  3H106DA23 ,  3H106DA35 ,  3H106DB02 ,  3H106DB12 ,  3H106DB23 ,  3H106DB32 ,  3H106DC04 ,  3H106DD05 ,  3H106EE48
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平1-224585
  • 特開平2-011983
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-224585

前のページに戻る