特許
J-GLOBAL ID:200903066186947092
水に含まれるフミン質の除去方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
武田 正彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-150201
公開番号(公開出願番号):特開2002-336852
出願日: 2001年05月18日
公開日(公表日): 2002年11月26日
要約:
【要約】【課題】 超音波照射により、水中のフミン質を分解して、フミン質及びフミン質分解生成物の除去を簡単に行うことができる水中のフミン質の除去方法を提供する。【解決手段】 周波数が200kHz以上で、出力が200W以上の超音波を、フミン質を含有する水に、2時間以上に亙って直接照射し、超音波照射後、超音波が照射された水を放置して、水に含まれるフミン質及びフミン質分解生成物を固形物として分離することを特徴とする水に含まれるフミン質の除去方法にあり、この方法により、超音波照射後に水中に溶解するフミン質及びフミン質分解生成物を水から分離することができる。
請求項(抜粋):
超音波を、フミン質を含有する水に、2時間以上に亙って直接照射し、超音波照射後、超音波が照射された水を放置して、水に含まれるフミン質及びフミン質分解生成物を固形物として分離することを特徴とする水に含まれるフミン質の除去方法。
IPC (3件):
C02F 1/36
, C02F 1/00
, C02F 1/52
FI (3件):
C02F 1/36
, C02F 1/00 L
, C02F 1/52 Z
Fターム (9件):
4D015BA19
, 4D015BB01
, 4D015FA01
, 4D015FA11
, 4D037AA01
, 4D037AB12
, 4D037BA26
, 4D037CA02
, 4D037CA06
前のページに戻る