特許
J-GLOBAL ID:200903066230990693

監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-038295
公開番号(公開出願番号):特開平6-249953
出願日: 1993年02月26日
公開日(公表日): 1994年09月09日
要約:
【要約】【目的】 空港面等の希望する位置の光学映像情報を簡単な操作で提供できる空港面監視装置等の監視装置を得ることを目的とする。【構成】 撮像装置と、映像表示器と、空港面用レーダのレーダ表示器上にカーソルを示しながら使用者が撮像目標の位置を入力できる位置入力器と、目標寸法を予め設定しておく目標寸法設定器と、前記撮像装置の指向角度計算と目標までの立体的距離計算と最適ズーム量計算を行う計算機と、前記撮像装置を保持及び指向するジンバルと、ジンバル制御器と、前記撮像装置に装着されるズームレンズと、ズーム量制御器と、焦点制御器を備えたもの。
請求項(抜粋):
撮像装置と、上記撮像装置で得た映像を表示する映像表示器と、対象区域を走査するレーダと、レーダで得た受信エコーを表示するレーダ表示器と、レーダ表示器上で撮像したい目標の位置を指定して入力できる位置入力器と、撮像する所定の目標の寸法を予め設定しておく目標寸法設定器と、上記目標寸法設定器および位置入力器からの情報に基づいて上記撮像装置の指向角度および撮像装置から目標までの立体的距離および最適ズーム量の計算を行う計算機と、上記撮像装置を指向させるジンバルと、上記計算機で求めた指向角度の情報によって上記ジンバルを操作するジンバル制御器と、上記撮像装置に装着され焦点調整機構を持つズームレンズと、上記計算機で求めたズーム量の情報により上記ズームレンズを操作するズーム量制御器と、上記計算機で求めた立体的距離の情報により上記ズームレンズの焦点調整をする焦点制御器とを備え、上記レーダ表示器上で指定した目標の上記撮像装置で得た映像を上記映像表示器に表示することを特徴とする監視装置。
IPC (4件):
G01S 13/86 ,  B64F 1/36 ,  G01S 3/782 ,  G08G 5/00

前のページに戻る