特許
J-GLOBAL ID:200903066248356975

放射線検出器および放射線測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-229907
公開番号(公開出願番号):特開平7-084054
出願日: 1993年09月16日
公開日(公表日): 1995年03月31日
要約:
【要約】【目的】α線の測定エネルギー領域がβ線の測定エネルギー領域よりも非常に高い場合であってもα線及びβ線を同時に測定可能にすることを目的とする。【構成】第1の放射線および第2の放射線の入射に対して波長の異なる光を発生する2種類のシンチレータ11,12と、各波長の光をそれぞれ電気的なパルス信号に変換する光電変換手段13,14とを備えた放射線検出器において、光電変換手段13,14へ入射する光のうち第1の放射線に対応した光の入射光量を減少させる減光手段15,17を具備する構成である。
請求項(抜粋):
種類の異なる少なくとも2種類の放射線を検出する放射線検出器において、種類の異なる第1の放射線および第2の放射線の入射に対して波長の異なる光を発生する2種類のシンチレータからなるシンチレーション手段と、前記シンチレーション手段で生成された各波長の光をそれぞれ電気的なパルス信号に変換する光電変換手段と、前記光電変換手段へ入射する光のうち前記第1の放射線に対応した光の入射光量を減少させる減光手段とを具備したことを特徴とする放射線検出器。
IPC (2件):
G01T 1/20 ,  G01T 1/38

前のページに戻る