特許
J-GLOBAL ID:200903066259267788

自律的パ-ソナルアバタ-による文書注釈方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 澤田 俊夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-033579
公開番号(公開出願番号):特開平11-312160
出願日: 1999年02月12日
公開日(公表日): 1999年11月09日
要約:
【要約】【課題】 自立的で動きのあるコンピュータキャラクター、すなわちアバターを用いて、ある文書に関する二人のユーザの間のコミュニケーションを促進する。【解決手段】 アバターは議論されている文書に添付される。アバターはあるユーザによって作成され、そのユーザの観点を示すために文書に添付される。このユーザは筆者である必要はない。文書及びアバターは第二のユーザに入手可能となり、第二のユーザは第一のユーザに関係なくアバターとの相互作用を行い、文書についてのガイドや文書の注釈された部分に関する付加的情報を得ることができる。複数のアバターを文書に添付することにより、複数のユーザの観点を示すことができる。
請求項(抜粋):
アバターを電子文書に添付する方法において、前記電子文書内の少なくとも一つのオブジェクトを定義し、少なくとも一つのアバターを前記オブジェクトに関連付け、前記アバターはアバター定義と少なくとも一つのアバタービヘイビアを持つことを特徴とするアバターの電子文書への添付方法。
IPC (3件):
G06F 17/21 ,  G06F 3/00 651 ,  G06T 13/00
FI (4件):
G06F 15/20 570 R ,  G06F 3/00 651 A ,  G06F 15/20 596 A ,  G06F 15/62 340 D
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る