特許
J-GLOBAL ID:200903066311089508

金属超微粒子オルガノゾルおよびその製造方法、並びに金属超微粒子およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-258915
公開番号(公開出願番号):特開2006-104572
出願日: 2005年09月07日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
【課題】 金属超微粒子オルガノゾルまたは金属超微粒子を比較的簡単に製造することのできる新規な方法を提供すること、並びに、それらの方法によって得られる金属超微粒子オルガノゾルまたは金属超微粒子を提供すること。【解決手段】 金属超微粒子オルガノゾルの製造方法は、アルキルアミンおよび/またはその化合物の有機溶剤溶液に金属化合物が溶解された溶液に還元剤を加えることにより、金属化合物を構成する金属を析出させて、平均粒子径が例えば1〜100nmの超微粒子を生成させる工程を有する。金属化合物は例えばコバルトまたは銅のハロゲン化物である。アルキルアミンおよび/またはその化合物は、炭素数が8以上の高級アルキル基を有するものであり、有機溶剤は高沸点を有するものであり、還元剤は高い還元性を有することが好ましい。金属超微粒子は、上記の金属超微粒子オルガノゾルから得られる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
アルキルアミンおよび/またはその化合物の有機溶剤溶液に金属化合物を溶解して得られる液に、同じ有機溶剤に還元剤を溶解して得られる液を加えることによって、前記金属化合物を構成する金属を析出させて超微粒子を生成させる工程を有することを特徴とする金属超微粒子オルガノゾルの製造方法。
IPC (4件):
B22F 9/24 ,  B22F 1/00 ,  G11B 5/842 ,  G11B 5/714
FI (8件):
B22F9/24 C ,  B22F9/24 B ,  B22F9/24 E ,  B22F1/00 M ,  B22F1/00 L ,  B22F1/00 K ,  G11B5/842 Z ,  G11B5/714
Fターム (21件):
4K017AA03 ,  4K017BA02 ,  4K017BA03 ,  4K017BA05 ,  4K017CA08 ,  4K017DA03 ,  4K017EJ02 ,  4K017FB04 ,  4K018BA01 ,  4K018BA02 ,  4K018BA04 ,  4K018BB05 ,  4K018BD02 ,  5D006BA05 ,  5D006BA08 ,  5D006EA00 ,  5D006EA01 ,  5D112AA05 ,  5D112BB05 ,  5D112BB06 ,  5D112BB11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遷移金属ナノ粒子の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-210716   出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション

前のページに戻る