特許
J-GLOBAL ID:200903066322745660

ハロゲン化化合物を製造するための連続的方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-617153
公開番号(公開出願番号):特表2002-544181
出願日: 2000年05月11日
公開日(公表日): 2002年12月24日
要約:
【要約】ハロアルカンを製造するための方法であって:(a)ハロアルカン出発材料を、付加反応を促進し、前記付加反応からハロアルカン生成物を含んでなる生成物流れを形成するのに有効な条件下、有効量の触媒錯体の存在下で、ハロアルケン出発材料と接触させ、その際、前記触媒錯体が、前記ハロアルカン生成物のものより高い沸点を有し;そして、(b)前記生成物流れから前記ハロアルカン生成物を回収することを含んでなる方法。
請求項(抜粋):
ハロアルカンを製造するための方法であって: (a)ハロアルカン出発材料を、付加反応を促進し、前記付加反応からハロアルカン生成物を含んでなる生成物流れを形成するのに有効な条件下、有効量の触媒錯体の存在下で、ハロアルケン出発材料と接触させ、その際、前記触媒錯体が、前記ハロアルカン生成物のものより高い沸点を有し;そして、 (b)前記生成物流れから前記ハロアルカン生成物を回収することを含んでなる方法。
IPC (4件):
C07C 17/278 ,  B01J 31/22 ,  C07C 19/01 ,  C07B 61/00 300
FI (4件):
C07C 17/278 ,  B01J 31/22 Z ,  C07C 19/01 ,  C07B 61/00 300
Fターム (54件):
4G069AA03 ,  4G069AA06 ,  4G069AA08 ,  4G069BA23A ,  4G069BA27A ,  4G069BA27B ,  4G069BB02C ,  4G069BB08C ,  4G069BB10C ,  4G069BB17C ,  4G069BC31A ,  4G069BC31B ,  4G069BC31C ,  4G069BC66A ,  4G069BC66B ,  4G069BC66C ,  4G069BD12C ,  4G069BD13C ,  4G069BE14A ,  4G069BE14B ,  4G069BE14C ,  4G069BE18A ,  4G069BE25A ,  4G069BE25B ,  4G069BE25C ,  4G069BE37C ,  4G069CB25 ,  4G069DA02 ,  4G069DA05 ,  4G069FA01 ,  4G069FA02 ,  4G069FC02 ,  4H006AA02 ,  4H006AB80 ,  4H006AC21 ,  4H006AD11 ,  4H006BA05 ,  4H006BA19 ,  4H006BA32 ,  4H006BA34 ,  4H006BA36 ,  4H006BA37 ,  4H006BA46 ,  4H006BA48 ,  4H006BA85 ,  4H006BD20 ,  4H006BD21 ,  4H006BD40 ,  4H006BD52 ,  4H006BD60 ,  4H006BD84 ,  4H006EA02 ,  4H039CA19 ,  4H039CF10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る