特許
J-GLOBAL ID:200903066331083514

シーケンシャル・カラー画像化方法並びに装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-030299
公開番号(公開出願番号):特開平8-051633
出願日: 1995年01月09日
公開日(公表日): 1996年02月20日
要約:
【要約】【目的】 知覚される色分離を著しく低減または除去した、シーケンシャル・カラー画像化の方法とシステムを提供することを目的とする。【構成】 光源からの光を色円盤を通してDMDアレイ上に照射し、ここで反射させてスクリーン上に画像を生成する。メモリ並びに受信機に接続されたプロセッサで三原色のカラーサブフレームの順番並びに割合を制御することにより色分離を低減または除去する。
請求項(抜粋):
シーケンシャル画像化の方法であって:ひとつの画像フレームの間に第一色の少なくとも二つのカラーサブフレームを生成し;ひとつの画像フレームの間に第二色の少なくとも二つのカラーサブフレームを生成し;そしてひとつの画像フレームの間に第三色の少なくとも二つのカラーサブフレームを生成する手順を含む、前記方法。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • カラー画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-282566   出願人:三菱電機株式会社
  • 特開平3-040693
審査官引用 (1件)
  • カラー画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-282566   出願人:三菱電機株式会社

前のページに戻る