特許
J-GLOBAL ID:200903066369090042

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 進 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-331304
公開番号(公開出願番号):特開2002-136658
出願日: 2000年10月30日
公開日(公表日): 2002年05月14日
要約:
【要約】【課題】 遊技者の遊技操作に応じて遊技者にとって有利な状況を発生させるか否かを決定する遊技機を提供する。【解決手段】 遊技機1は、遊技に必要な複数の図柄を変動表示するリール3L,3C,3Rと、リール3L,3C,3Rを制御すると共に、ビッグボーナスの入賞成立を示す特別の図柄組合わせを含む、遊技者にとって有利な図柄組合わせが、図柄の変動表示の停止時に有効ラインに沿って並ぶことを許可するか否かを決定する第一の決定、並びに、第一の決定の結果及び遊技者の停止操作のタイミングに基づいて、変動表示の停止時に表示すべき態様を決定する第二の決定を行う制御手段とを具備する。制御手段は、ビッグボーナスの入賞成立に基づいて発生する特別遊技状態が終了した後遊技者にとって有利な状況を発生させるか否かを、遊技者の遊技操作の技量を反映した指標に基づいて決定する。
請求項(抜粋):
遊技に必要な複数の図柄を変動表示する変動表示手段と、前記変動表示手段を制御すると共に、特別増加役の入賞成立を示す特別の図柄組合わせを含む、遊技者にとって有利な図柄組合わせが、前記図柄の変動表示の停止時に所定のラインに沿って並ぶことを許可するか否かを決定する第一の決定、並びに、該第一の決定の結果及び遊技者の停止操作のタイミングに基づいて、前記変動表示の停止時に表示すべき態様を決定する第二の決定を行う制御手段とを具備し、前記制御手段は、前記特別増加役の入賞成立に基づいて発生する特別遊技状態が終了した後遊技者にとって有利な状況を発生させるか否かを、遊技者の遊技操作の技量を反映した指標に基づいて決定することを特徴とする遊技機。
IPC (4件):
A63F 5/04 516 ,  A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 ,  A63F 5/04 514
FI (4件):
A63F 5/04 516 E ,  A63F 5/04 512 E ,  A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 514 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-301375   出願人:高砂電器産業株式会社
  • スロットマシン用管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-348123   出願人:ダイコク電機株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-109980   出願人:サミー株式会社
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • イーカップ
  • ゲゲゲの鬼太郎SP
  • イーカップ
全件表示

前のページに戻る